- 2023.02.02
- 【終了しました】2023年3月12日(日)デートDV防止スプリング・フォーラム
ご参加ありがとうございました!
====================
デートDV防止スプリング・フォーラム2023 ~いまこそデートDV予防教育を~
を開催します! 4年ぶりの対面、東京ウィメンズプラザに集合ください!毎年3月に、デートDV防止について活動する皆さんと一堂に会し、学びあう機会として開催しているデートDV防止スプリング・フォーラム。今回は、4年ぶりに対面開催します。
今年は、「デートDV」という言葉が生まれてちょうど20年という節目の年。
さあ、東京ウィメンズプラザに集合ください。
コロナ禍を乗り越え、再び絆を深めあいましょう。いまこそデートDV予防教育をすべての子どもたちに届けるために語り合いましょう。
【内容】<敬称略>
<午前の部>:3月12日(日)10時~12時30分☆行政説明 内閣府男女共同参画局、文部科学省、警察庁
☆基調講演「DVの社会的コストについて」
講師:武石智香子(中央大学 副学長・全学連携教育機構長・商学部教授 )☆対談:「DVの社会的コストから考える予防教育の必要性について」
コーディネーター:中田慶子(NPO法人DV防止ながさき理事長) 武石智香子
☆デートDV予防教育実施状況調査報告:デートDV防止全国ネットワーク事務局<午後の部>:3月12日(日)14時~16時30分
=分科会=(3会場)14:00〜15:45
☆分科会1)学校でのデートDV予防教育の実践と人材育成
コーディネーター:長安めぐみ(群馬大学ダイバーシティ推進センター副センター長)
パネリスト:
中田慶子(NPO法人DV防止ながさき理事長)
西山さつき(NPO法人レジリエンス代表理事)
久保洋子(アウェアデートDV防止プログラム・ファシリテーター全国ネットワーク副代表)
三野敬子(認定NPO法人女性と子ども支援センターウィメンズネット・こうべ)
千野洋見(NPO法人女性ネットSaya-Saya理事)
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ理事長)☆分科会2)社会課題として取り組むデートDV予防教育
コーディネーター:松下清美(認定NPO法人ピッコラーレ理事)パネリスト: 土屋麻由美(認定NPO法人ピッコラーレ 副代表)
平野智子(NPO法人ピルコン事務局)
今村光一郎(一般社団法人ホワイトリボンキャンペーン・ジャパン)
篠田佳奈・木村侑加(公益社団法人ガールスカウト日本連盟 SDG5 委員会)☆分科会3)ユースサミット:ユースプロジェクト活動紹介と交流
コーディネーター:高島菜芭(Genesis共同代表)活動発表:
早稲田大学性的同意ハンドブックチーム
青山学院大学国際政治経済学部国際経済学科内田ゼミナール
吹田市男女共同参画推進員(ユースリーダー)
Genesis
エンパワメントかながわ青年部
デートDV防止全国ネットワークユースプロジェクト=全体会= 16:00~16:30
☆特別講演: YSL BEAUTY グローバル活動「ABUSE IS NOT LOVE」
講師:野山佳世子(日本ロレアル株式会社 ロレアルリュクス事業部 イヴ・サンローラン・ボーテ事業部 カスタマーエンゲージメント&コミュニケーション マネージャー)☆大会宣言
2. 参加費について
*参加者都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。予めご了承ください。【学生】参加費無料
【一般】参加費5000円
【録画視聴】午前の部のみ後日配信 2000円 (3月中に配信します)2023年度(2023年4月~2024年3月)の新規および継続の会員は下記の割引があります。 【個人・賛助会員】新規/継続 参加費4000円
【正会員】新規/継続 参加費3000円
【団体・賛助会員】新規/継続 2名まで参加費3000円*Peaixにて2023年度の会員受付と会費の支払いが可能です。
申し込みフォームより必要事項をご記入ください。3. 会員についてNPO法人デートDV防止全国ネットワークでは、デートDVのない社会を目指す活動に賛同する会員を募集しています。会員についての詳細はこちら
入会について | notAlone -デートDVの情報提供と啓発サイト- (notalone-ddv.org)*このPeatixにて、2023年度の会員の新規申込・継続について支払い可能です。申し込みフォームより必要事項をご記入ください。4. お問い合わせNPO法人デートDV防止全国ネットワーク
メール:ddvbousinet@yahoo.co.jp
電話:080-4956-7234 FAX:045-755-7007主催:NPO法人デートDV防止全国ネットワーク
後援:日本財団預保納付金支援事業 (以下予定)内閣府男女共同参画局・文部科学省・厚生労働省・東京都
協力:イヴ・サンローラン・ボーテ・認定NPO法人エンパワメントかながわ・公益社団法人ガールスカウト日本連盟・NPO法人DV防止ながさき・NPO法人ピッコラーレ・BLTグループ・一般社団法人ホワイトリボンキャンペーン・ジャパン・NPO法人レジリエンス・特定非営利活動法人全国女性会館協議会主催:NPO法人デートDV防止全国ネットワーク
日本財団預保納付金支援事業- ライター:notalone